2010年11月11日
木曜の大井
昨日の大井に行った時、モノレール側の入り口の脇に、なぜか『パンパース』が3つ積まれてました。…誰用?
さあ木曜大井。なぜかA級特選が準メイン。ナッシュがいません。この程度の相手など、戦う必要もないということですね、分かります。
10レース特選
◎サザンクロスラリー
〇ラストキング
内枠競馬にご案内。前で考えたい。このレースはスプリント?マイル?よくわかんない。ただひとつ言えるのは、ピエールバスター文男で俺の血圧が上昇してるってことか。なるほどね、リサイクルショップ文男でもう一度馬に戻す計画ね。
2レース
◎リュウノクリーク
もう少し前で運ぼう。とにかく最内にこだわってほしい。問題は今日も最内がいいのかということ。毎日馬場が変わるとか、大井の女神は気まぐれすぎる。
3レース
◎ガツーン
ここじゃ力が違う。英光ってのが気に食わない。厩舎的にガツーン文男で良かった。ナックザファイアより強いって…
4レース
◎スパッツ
じゃないかな。展開的にもここらで…鞍上がもう少しワンパンチほしいな。
5レース
◎アスキットクイン会長
充電完了した会長の木曜渾身の一鞍。チングとか馬じゃない。地球外の生命体。アスキットクインとしては内の2頭ほど邪魔だが、外枠のマイネスターライトをなぜか1コーナー入り口で内に入れてる会長の冴え渡る妙技で無理矢理内にねじ込んで、直線渾身のフルステッキ。そして4着。これは競馬ではない。会長のプライドを見せる時が来た。タツノクイン文男とか、興奮して高血圧の元。
6レース
◎サブノゴールド
好枠。前に行きたい組がいるが、4番手の内ラチ沿いあたりがほしい。
7レース
◎サングエブル文男
文男チャンス。12頭立てだが、そのうち10人は頭になんらかの故障発生中。文男⇒ムンロ⇒町田とかで決まったら笑える。
8レース
◎ネイルセンプー
ここ勝負。近走8、9、13着に終わっているネイルセンプーだが、こんな馬じゃない。バックアタックに勝ち、ハーミアに迫った力を考えると無視できない。血統的に早熟ってわけではないはず。4走ぶりに泰斗に戻って、今一番ホットな最内枠。替わる要素は多い。
9レースひいらぎ特別
◎シャイニースター
英光ってのが気になるけど、他に積極的に買いたいと思う馬がいない。この馬も馬なのかよく分からないところにいる馬だが、他がひどい。地球外生命体までいる始末。
11レースベテルギウス特別
◎ロイヤルデジタル
…このメンバーで1200やるの?どうした魔界。ロイヤルデジタルが連外したらどうしよ…これがメインレースか…
最終時雨特別
◎エスプリレッド文男
内にこだわりたい木曜だが、1800に限っては枠の傾向がそこまではっきりしてない。この枠も大丈夫…だと思う。コアレスアミーゴはハナに立ってしまったのが敗因。番手で進めたい。
9日火曜園田に1人だけ倍速になってる人がいる。これは人類か?と聞かれても、私は、はい、そうです。とは言えない。
この記事へのコメント
コメントを書く