火曜の浦和はボチボチ。ちょっとまあまあ寄りか。
後半は難しいレースが多そうというのは書いた通りで、実際そういうレースがチラホラ。
ジュンサザンクロスは何をしに出てきたんだ…
一番痛かったのは◎フリフリバードのサトコンボク抜け。
叩2で絞れたからといえ、サトコンボクを重視するのは結構難しいな…。
こういう妙手を狙ってもっと変な馬に勝たれるのはなかなかキツいものがある。
馬場は月曜の延長線。ペース次第。
だからといってアカンタレとか困っちゃうよね。ああいうペースになるとアカンタレあたりでも足りてしまうんだな。怖い馬場だ。
最終のイノデギャルソンは鞍上がうまかった。それでもブルーマネーに逃げ切られる、逆に言えばそういう馬場。
ああ、とりあえずコメント欄などに書いてあることについてはこれ以上言及することはないです。
「勉強中の身」って反論でもなんでもないですからね。
そこらへんも色々と推測されたり、個人の考えでこちらの意図とは違うことを考えられても困るので。
面倒なことを言われないようにあまり当たった時も騒がないようにしているんですけどね。
なんかこれ以上思っていることを書くと、また面倒なことを言われそうなので、もういいです。
予想を見て、何か新しく競馬の面白さに気付いてもらえるならそれで良し、そういう人たちのために書いているブログなので。
さて、そんな感じで3日目。
ただ火曜の夜から雨でもある。
どこまで馬場変わるんでしょうね。
水曜浦和
しらさぎ賞
◎ファイトユアソング
▲ラーゴブルー、フジノドラマ
△他の皆様
コーリンベリーが内にいて、スターインパルスがいて、コスモフットライトがいて、大外にニシノラピート…
ラピートの騎手が絶対引かないマンレッドで、かつディーズプリモが延長、となるとそれなりに厳しい流れ、というより普通に厳しい流れになると思う。
3コーナーである程度馬群が凝縮し始めてほしい。
4角までバラけているようだと後ろが間に合わない。
ティアラカップで差してきた2頭が中心というイメージかな。
前が中途半端に委縮するようであれば、それこそファイトユアソングにとっては好都合だと思う。
2レース
◎キョウエイレガード
モリデンワルツが休み明けということで◎はこちらに。
内枠の皆様、ちゃんと行くように!
3レース
◎アメンボ
ゴールドメンバーと迷った。
アメンボは延長の弊害が出ないといいですね。
ジュンナルトーが内枠だったら◎ゴールドメンバーだったかも。
4レース
◎イシイチャン
がべスポジくさいんだけど、問題は俺が今までイシイチャンを強いと思ったことがないことか。
5レース
◎サンシンシナティ
前走は間隔も空いていた。転厩初戦でもあった。
浦和の外枠替わりはプラスだと思う。
森さん替わりもいいのでは。
アルミランテは文男が出していくなら面白いところはありそう。
7レース大宮で盆栽を楽しみま賞
◎アンイモン
最初はコスモデレガンスとかそういうキワドイ系に◎を打って、競馬のスリルを味わおうかと思っていたら、これは実はアンイモンなのではないか…という気がしてきた。
ただ単に使ってないだけで、浦和であれば1400も持つのでは…
そういう発想。
8レースさいたま市つなが竜ヌゥ賞
◎ハンズスミス
攻めるならここですから。足りるといいですね。
とりあえず、頼むから日本語で言えるようなレース名にしてくれ。
10レース石楠花特別
◎エムオーグロリー
が延長で、鞍上が絶対引かないマンオレンジ。
つまりそういうことでしょう作戦。
最終オオムラサキツツジ特別
◎ダイメイリシャール
だと思うんだけどな…
エースヴィクトリアの外にオーバークロック。
ボデギータが行けばそれなりに面白いレースになりそう。
4コーナーである程度馬群が凝縮していてほしい。
こういうランキングに参加するようになりました。

最強競馬ブログランキングへ
[予想を見て、何か新しく競馬の面白さに気付いてもらえる]
その通り、頑張れ。